メニュー

淋病(淋菌)

淋病とは

淋病とは淋菌が感染することにより発症する性感染症です。

クラミジアと並んで性病の中でも頻度の高い性感染症です。

男性は尿道に感染し尿道炎を、女性は膣に感染し子宮頚管炎を起こします。

また肛門性交により肛門に感染することもあります。

淋菌は単独では存在することのできない弱い菌です。

そのため淋菌は人から人へ感染するのが主な感染経路になります。

また1回の性行為での感染率は30〜50%と感染力が高いと言われています。

潜伏期間は数日〜1週間程度で症状を発症することが多いです。

最近は症状の乏しい無症候性も少なくありません。

尿道や膣に比べて咽頭や肛門は症状に乏しいことが多いです。

治療しないで放置していると重症化することもあります。

男性は尿道炎から精巣上体炎に発展したり、

女性は子宮頚管炎から卵管炎や骨盤内感染に発展することがあります。

近年、一番問題になっていることは淋菌の抗菌薬に対する耐性化です。

今まで効果のあった抗生剤が使えなくなってしまっています。

そうすると今後治療が困難になる症例も出てくる可能性があります。

淋菌の顕微鏡写真
出典:CDC

症状

男性の場合

尿道炎症状として尿道の違和感や痒みなどです。

さらに激しい尿道痛を伴うこともあります。

また黄白色のドロっとした膿が出ることもあります

一方で無症候性といい症状が乏しいこともあります。

尿道炎から精巣上体炎に発展した場合は陰嚢が腫大して痛むことがあります。

放置してしまうと不妊の原因になることもあります。

女性の場合

おりものの変化や増加、不正出血などが一般的です。

それでも男性に比べると症状が乏しいことが多いです。

無症状のまま無治療で経過してしまうこともあります。

放置してしまうと卵管炎や骨盤内感染、肝周囲炎に発展することがあります。

また子宮外妊娠など不妊の原因になってしまうこともあります。

のどや肛門の場合

のどへの感染は自覚症状に乏しいことが多いです。

症状がある場合はのどの違和感や痒み、痛みなどの症状が出ます。

肛門性交で肛門に感染した場合の症状は肛門の痒みや違和感などです。

中には性交痛や血便が出る方もいます。

淋菌感染症定点当たり報告数のグラフ
出典:国立感染症研究所

検査と診断

検査の方法

男性の方は尿を採取しておこないます。

女性の方は綿棒のようなもので膣から分泌物を採取して行います。

生理中の方は検査の精度が落ちるため終わってから検査をします。

のどの場合は食塩水やミネラルウォーターでうがいをして行います。

肛門の場合は綿棒のようなものを肛門から数センチ入れて採取します。

検査の種類

即日簡易キットや精密検査による検査があります。

精密検査は細かくわけるとPCR法、SDA法、TMA法などがあり、いずれも精度の高い検査となっています。

PCR法やSDA法はDNAをターゲットにして増幅させて検出していく検査になります。

TMA法はrRNAをターゲットにして増幅ていく検査になります。

当院は精度の高いPCR法にて検査をお勧めしております。

この他に即日検査にはイムノクロマトグラフィー法と呼ばれる簡易検査キットもあり

わずか数十分で結果が出てきますが上記の検査に比べ精度は落ちてきます。

女性で生理中の方は検査の精度が落ちるため終わってから検査となります。

項目 採取部 料金
淋病 PCR 尿道 5,500円
淋病 即日 尿道 5,500円
淋病 PCR 5,500円
淋病 即日 5,500円
淋病 のど 5,500円
淋病 肛門 5,500円

※即日検査はPCR検査より精度の落ちる検査になります。

※即日検査はしっかり症状が出てないと検査できません。

治療

内服の抗生剤は耐性を示しておりガイドラインでも推奨されてません。

そのため淋病の治療には点滴による治療が有効です。

点滴の時間は20〜30分ほどで1回のみで十分な効果がえられます。

のどの感染にも性器の感染にも効果があります。

項目 料金 用法
淋病 22,000円 1回点滴

治癒判定

適切に抗生剤を使用し服用した場合でも抗生剤の効きづらい耐性菌のこともあるため治癒判定の検査が必要です。

最近抗生剤が効きづらいスーパー淋病と言われるものの報告も見受けられます。

治療後から間もないと治療済みの死菌を検出してしまい治っていても陽性とでてしまうことがあります。

そのため治療後から2週間あけてからの検査をおすすめしてます。

淋病の点滴治療のイメージ像

予防

パートナーがいる場合はパートナーも検査して陽性であれば治療が必要です。

治療しないとピンポン感染といって再度うつし合ってしまいます。

また感染を完全には防げませんがコンドームの使用は感染リスクは低下させることはできます。

リスクのある人との性行為を避けることでもリスクを減らすことができます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME